こんにちは!
ぴろです。
今日は
お茶の水の女子大生起業家の
かほさんのセミナーに参加しました!

その学びと衝撃体験をシェアします!
いやー、ヤバかった。笑
つい3時間前にセミナーがおわり、
衝撃的かつ、学ぶことが満載すぎた体験だったので
溢れんばかりの記憶が抜けないように
今、帰りの電車の中で揺られながら必死にアウトプットして、皆さんに共有しようと、ブログに書いています。
結論からいうと、
心にずーーーーーーーんとくる3時間でした。
内容が目から鱗すぎて、あっとゆうまに時がすぎさっていきました。
かほさんは
2020年9月にブログをはじめ
年収3億円の起業家に猛アプローチの末に
弟子入り。
たった2ヶ月半で物凄い成長を遂げ、
月収156万円を達成された
圧倒的行動力をもつ女子大生起業家です。
おすすめ記事:https://chanecooo.com/yuisan/
でもでも、
それだけでなく
かほさんは心から、
「お客さんに喜んでもらおう」
という強い信念をもち、お客さんをとっても
大切にしている魅力溢れる方
なのです。
セミナーが終わり、
会場を出て受講生で、
「せっかくなんで、
Twitterみんなで交換しましょう!」
という流れになり、
みんなでTwitterを交換している時に、
かほさんが、
「こーゆー、繋がりが生まれるのが
めちゃくちゃ嬉しいです、、」
と、
とても嬉しそうにされていたのが
印象的でした。
僕がかほさんをしったきっかけは、
僕のビジネスの師匠がかほさんのブログを
絶賛されていて、
じゃあメルマガ登録してみるか!
と思い、登録したのがきっかけでした。
すると、何のご縁なのか、
一通のメール。
【東京でセミナーを限定5名で開催します】
というかほさんからのメールが来ました。
あわてて、そのセミナーが開催される日の予定を確認するとなんと、夜勤明けの休日。。
普段なら、その日は眠すぎて
絶対に爆睡かましてる時間でした。
うわー、その日は寝てたい、
セミナー参加しても絶対寝てしまう、、、
「うーん、どうしようかぁ、、、」
という葛藤の嵐が襲って来たのですが
いや、師匠が絶賛してる人なら
とりあえず行ってみよう
えい!!!と
そのセミナーに
勢いで申込みました。笑
かほさんのセミナーは告知後すぐに
定員オーバーになりましたが
自己紹介の審査を通過して、無事に当選して
参加がきまりました。
当選が決まって、
事前にかほさんがどんな情報発信しているか、
気になったのでブログや、
メルマガをよんでみると
みるみるうちに、かほさんの世界観に引き込まれていくんです。。。
「すすす、凄いメルマガだ。」
かほさんの求心力半端ねぇ
そう思える内容でした。
こんなメルマガ書く人はきっと
すんごい人に違いない、
そう確信してどきどきしながら、当日を迎えました。
土曜の快晴の昼、
僕は夜勤明けでへとへとな体で
会場に到着しました。
会場のドアを開けると
かほさん、らしき人がいた。
キラキラしたオーラを放っていたので
ああ、この人が、かほさんだなと
すぐにわかった。
ただ、初開催ということもあり
ご自身が緊張されているのがめっっちゃ伝わりました。
ああ、こんだけ行動している人でも緊張するんだ。
でも僕は純粋にすごいな、かっこいいな
と思った。
たった2ヶ月で、爆速で成長している人が
勇気を振り絞って、
またさらに壁を越えようとしているのだ。
今この瞬間に。
そりゃあ、何もやらない人
のんびりしている人を
どんどん超えていけちゃうよな。
「俺は今こんな速さで、壁をどんどん
超えていけているのだろうか?」
悔しいぃい、、、、、と心の中でおもってました。
それからセミナーがはじまってからは
圧巻の一言。
かほさんがしゃべりだすと
え、本当にこの人ネットビジネスはじめて
2ヶ月なん??!
と疑うほどの知識量。
受講生の悩みに一瞬で回答ができる。
言葉の節々から、かほさんの
その知識の多さと
それに、裏付けされる圧倒的アウトプット量が
かいまみえました。
「どうしたらファンにできるか徹底して考えよう!」
「まずは優先して仕組みをつくること!」
「相手が喜ぶことをほんとうにかんがえているのか?」
ああ、これは一文字も聞き逃せんぞ!
そんな気持ちで
僕はセミナーに必っつつ死で
くらいつきました。
そんな中、僕も含めて受講生の方の
質問にひとつひとつ丁寧に寄り添って
答えているかほさんが、
とても印象的でした^^
本当にたくさん、学びがあったわけですが
今回のセミナーで一番学んだこと。
それは、成果出してる人は
やることを徹底的にやっている
それに尽きる。
ということです。
かほさんが「スピード感大事」「スピード感大事」と連呼されていたので
僕が「なんでそんなにスピード感を大事にされているんですか?」
ときいたところ、
かほさんは、スピード感の重要性を
事細かくおしえてくれました。
「スピードがあったほうが目立つし」
「結局あとからやっても、すぐやり直すことになるから早い方がいいんですよ」
「スピードがあったほうがメリットありまくりです。」
と、ご自身が実践してきた経験からか
自信たっぷりの
光る眼差しで、回答された時は
ああ、俺のんびりしすぎだわ
と死ぬほど、スピード感のない自分を
悔やみました。
今思えば、答えるまでもないような
当たり前にすぎる質問に思えますが
本当に出来る人は本当に少ないんです。
それがきっと大きな大きな差になるんです。
そして僕は出来でなかったんです。
僕はネットビジネスで稼ぎたいし、
成果出したい、
人にどんどん価値を提供できるようになりたい。
今やらなかったら一生成功できへん。
そう思った。
だから、セミナーから今帰宅して
眠い目擦ってブログを書いている。
今まで全然かけなかったブログに立ち向かっている。
すぐにやる。
かほさんみたいに、それを体現できる人になってやる。そう心から思いました。
ps.
かほさん、たくさんの学びとご縁を
本当にありがとうございました!
以上
↓時間がない初心者でも
時短で「ビジネスの仕組み」で
0→1突破する戦略、垂れ流し中
ーーーーーーーーーーーーーーー

※3秒で登録できます^^
↑ラインでは期間限定で無料でビジネスの相談に乗ったりしています^^
お気軽にご登録ください!